JARA/日本ア-キテクチュラル・レンダラ-ズ協会

2016年度
ホーム > 展覧会 > 2016年度 > 図録広報誌「PERSPECTIVE」より
図録広報誌「PERSPECTIVE」より
更新日:2016.8.1
JARA2016展覧会場にて配布される図録広報誌「PERSPECTIVE」より一部抜粋して、アーキテクトトークを掲載いたします。
鹿島建設の岡崎浩司氏に「設計/見える化/パース/歴史」をご寄稿いただきました。

このほか、会場に展示してある会員作品の図録はもちろん、西口浩英氏(コル・アート・オフィス)の「事務所訪問」、昨年の「大阪展セミナーのまとめ」、会内の勉強会「VAV」のご紹介などもあり、読み物ページも充実しています。 また今年は会員名簿に写真とヒトコトコメントがついて、レンダラーをより身近に感じていただけるよう工夫いたしました。 ぜひ会場でお手に取ってお読みください。
==========================================================
JARA2016展覧会場にて配布される図録広報誌「PERSPECTIVE」より一部抜粋して、アーキテクトトークを掲載いたします。
鹿島建設の岡崎浩司氏に「設計/見える化/パース/歴史」をご寄稿いただきました。

このほか、会場に展示してある会員作品の図録はもちろん、西口浩英氏(コル・アート・オフィス)の「事務所訪問」、昨年の「大阪展セミナーのまとめ」、会内の勉強会「VAV」のご紹介などもあり、読み物ページも充実しています。 また今年は会員名簿に写真とヒトコトコメントがついて、レンダラーをより身近に感じていただけるよう工夫いたしました。 ぜひ会場でお手に取ってお読みください。
==========================================================
日本ア-キテクチュラル・レンダラ-ズ協会事務局
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-43-5アルス新大塚201
TEL 03-5956-5029 E-mail j-mail@jara-net.com
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-43-5アルス新大塚201
TEL 03-5956-5029 E-mail j-mail@jara-net.com
Copyright© 2012 Japan Architectural Renderers Association All Rights Reserved.
当サイトに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法により保護されています。